しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月02日

WHEN YOU TELL ME THAT YOU LOVE ME - Diana Ross



CMでかかってたので、久し振りに聞きたくなりました

やっぱり良いですね、ダイアナさんは今どうしてるんでしょうか。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 20:56Comments(0)俺が知ってる良い歌

2013年06月07日

親父も泣いてるぜ、、、

清水健太郎容疑者、薬物事件で6回目の逮捕

youtupeにUPしたとたんにこのニュース

又検索されちゃうなぁ、TANA-Pチャンネル

再生7万回間近です。



奄美の屋仁川にあるバー【ティダ】の

マスターヒデさんによる

清水健太郎 OYAJI(親父) の

CDのカラオケでの歌です

良い曲ですね。


あなたの親父さんの背中は、そうでしたか

自分の子供にそんな背中を、見せて良いんですか

良い曲も歌うし、フアンも多いんですよ、、、、  


Posted by 鳥田(とりでん) at 19:44Comments(2)つぶやき俺が知ってる良い歌

2013年03月18日

遙かなる想い かぐや姫 



この時期にぴったりの曲です、すごく好きな歌なんですが

あまり知られてないのが、寂しいんで

今回のライブでカバーします、

年度末と言う事で、みんな忙しく今回は

ヨッシーと二人ですが少ないなら少ないなりに

出来るのが僕らの持ち味です。

メンバー随時募集中、特にベース、ドラム、キーボード他



チケット鳥田にも置いてますので、よろしくお願いします

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:07Comments(0)俺が知ってる良い歌

2012年12月27日

夕陽を追いかけて / チューリップ



前に連れにチューリップでお勧めの曲はと聞かれ

この曲を教えたらすごく気に入ってくれて

おそらくこの曲を屋仁川で歌うのは僕らだけだと思いますが

一時期マイブームで歌いまくってましたね、

この間の小田さんのクリスマスの約束で、歌っていたのを聞いて

改めてこの曲の良さを再認識しました、

どちらかと言うと泥臭いこの唄を、さらりと歌う

小田和正さすがです、感動しました。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 00:14Comments(0)俺が知ってる良い歌

2012年02月12日

オール・アット・ワンス / ホイットニー・ヒューストン



ホイットニー・ヒューストンの訃報に驚きました

まだ若いのに、残念です、探せばどっかに

テープがあるはずなんですが、良い曲を

沢山残してくれました、

ご冥福をお祈りいたします。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 14:14Comments(0)俺が知ってる良い歌

2012年01月07日

Tongue Tied - GROUPLOVE



iPod touchのCM曲です、何か懐かしい感じの曲なんで

昔の曲かなと思ったらGROUPLOVEというグループの

曲だそうです、雰囲気が佐野元春にも似てますね

気になる曲でした。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 23:34Comments(0)俺が知ってる良い歌

2012年01月06日

「成人式」 ふきのとう



一生に一度の成人式、楽しんだかな

僕らのときは、人数が多かったので

屋仁川どこいっても同級ばかりで、飲まされ

朝まで騒ぎました、良い思い出です

急性アルコール中毒には注意しましょう。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 15:12Comments(0)俺が知ってる良い歌

2011年06月23日

いつも何度でも ナターシャ・グジー



曲は誰でも知っている、千と千尋の神隠しの主題歌です

ナターシャさんはチェルノブイリの被災者だそうです

改めて歌詞を見ながら聞いてみると深いですね

泣けます。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:48Comments(0)俺が知ってる良い歌

2011年06月16日

元気です 吉田拓郎



この間久し振りに、カラオケで歌いました

やっぱり良い曲ですね、僕の元気ソング

の一つです、宮崎よしこさんの主演の

同名ドラマの主題歌でした。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 19:43Comments(0)俺が知ってる良い歌

2011年03月11日

さだまさしドラマスペシャル故郷~娘の旅立ち~

さだまさし / 案山子
http://www.youtube.com/watch?v=S_8XkS4Tsts

今夜放送です、さだまさしの名曲「案山子」をもとに

製作と言うことです、この曲聞いただけでも

泣けてくるのに、このドラマやばそう、、、、

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 13:00Comments(0)俺が知ってる良い歌

2011年02月16日

【いのちの花/実愛】



短編映画:言霊「とうとがなし」に使われてる曲です

たまたま弟が、東京で生歌を聞いたと言うので

気になって調べたところ、この間の奄美

映像フェスティバルの参加作品のようですね

実愛(みお)さん鹿児島の方だそうですが

島唄心も有りそうです。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 22:46Comments(4)俺が知ってる良い歌

2011年02月02日

「人間(ひと)の駱駝」



大塚ガリバーさん「人間(ひと)の駱駝」
ドラマ「青が散る」の挿入歌

詞:宮本輝・秋元康 作曲:長渕剛

フクエンさんご推薦のこの曲、今思えば

異色の作家さんですね。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:39Comments(0)俺が知ってる良い歌

2011年01月25日

「朝花」



石川さゆり  作詞・作曲:樋口了一

良い曲なんですが、地元なのに

まだまだ知られてないですね。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 20:34Comments(0)俺が知ってる良い歌

2011年01月11日

花のメルヘン



ご冥福をお祈りいたします。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 14:51Comments(0)俺が知ってる良い歌

2010年10月06日

ディープ・パープル  五十嵐浩晃



TVでペガサスの朝をやってたんで久しぶりに

思い出しました、五十嵐浩晃さんと言えば

僕にはこの曲です、良くコピーもしました

今聞いても名曲ですね。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 22:28Comments(0)俺が知ってる良い歌

2010年09月28日

てろてろ 矢野絢子 



矢野絢子さんの歌唱力にしびれました

何度聞いても良い歌ですね。

矢野さんご自身の造語の意味を「『てくてく』と『とろとろ』の

間ぐらいの気持ちの早さ」と語っていました。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:06Comments(0)俺が知ってる良い歌

2010年09月20日

金子裕則 「哀歌」



昔コンサートのお手伝いと、中座をさせてもらったのが縁で、
親しくさせて貰っています、気さくな良い方で、
前に島ラジオの番組をさせてもらっていた時も、
急なお願いにもかかわらず、快くラジオの
電話出演引き受けてくれました、
代表曲の「哀歌」もカラオケに有るようです、
他にも提供してますので、作曲者金子裕則で検索してみて下さい。



今は宮崎で、スピリット「Spirit」という女性デュオの
プロデュースをしていて、東国原知事の応援ソング!!
「逆転のランナー」と言うのを出したと言うことです、
皆さん応援してください。

http://www.pawanavi.com/sb/home/index.html

金子さんのファーストアルバムが入っているCD「GIFT」お勧めです、
セカンドシングルの名曲「Fine」も入ってますね。

1979
「第18回ヤマハポピュラーソングコンテスト」つま恋大会
においてオリジナル曲「哀歌」で優秀曲賞受賞
「第10回世界歌謡祭」で同曲にて入賞
ディスコメイトレコードより同曲でデビュー
チャゲ&飛鳥・クリスタルキングと全国コンサート展開
  


Posted by 鳥田(とりでん) at 16:01Comments(0)俺が知ってる良い歌

2010年09月17日

申し訳ないが気分がいい 



今日も気持ちの良い、晴天でしたね

何かこの曲を、思い出しました

岡林信康 さんの「申し訳ないが気分がいい」です 

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:34Comments(2)俺が知ってる良い歌