しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年03月31日

TANA-PⅠポインセチアの頃

TSUTAYA名瀬店にて販売中

制作2005 Tanaka ProduceⅠ

2002年に製作したミニアルバムに曲をプラス 
Selene Media Nostradamus bluesを新録音して新しく作り直しました、
ギリシャ神話3部作に始まりクリスマスソングの集大成まで、
収録した会心の一枚です。

遠方の方はCD1枚千円送料無にて販売しています、メールでお問合わせ下さい。

Syrinx  作詞 蒼守宮 作曲 田中博樹
ギリシャ神話三部作の、最初の作品です、
ヴォーカルは、作詞の蒼守宮(あおやもり)ikuoです。

Selene  作詞 蒼守宮 作曲 田中博樹
ギリシャ神話、第2弾、セレーネ新録音 歌TANA-P
切ないバラードです、旧バージョンは、他サイトにて公開中。

Media 作詞 蒼守宮 作曲 田中博樹
ギリシャ神話、第3弾、新録音 歌ヨッシ-
詞は、蒼守宮の実体験をもとにしているそうです、
ひ悲惨だ、通好みの自信作です。
旧ハードバージョンは他サイトにて公開中

ちょっと気取ったバラード
作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌蒼守宮 、自分のキャラには無い、キザなイメージで作りました。

雨に消えた恋 作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌TANA-P 可愛い雨の歌をどうぞ
雨はスイングが合いますね、日曜から水曜の3日の恋なのと
突っ込まれた事も有りましたが、
別に同じ週と言うわけでは有りませんの
で(笑)みなさんのご想像にお任せします。

Loveこの恋は 作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌ヨッシ-
ポールアンカ風のロッカバラードを意識して作ったんですが、
日本語だと、ムード歌謡になってしまいました(笑)

寂しさだけを愛に 作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌蒼守宮
アコギのみのアレンジです、都会での1人暮らしの寂しさを歌にしました。
理由なんかいらない、ただ布団が1枚余っていたそれだけの事なんです。

なぐさめ屋 作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌ヨッシー 
いわゆる良い人で終わるタイプの人の歌ですがなぜか、
一部の女性から高い支持を受けました、
曲は軽快なんですが、泣けるとの事です。

King Lear 作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌TOMO(ゲストヴォーカル)
シエークスピアのリア王をモチーフにハードロック風に作りました、
昔のSHOW-YA辺りが歌えば、ハマりそうな感じです。
you are like a king lear I’m the tragic heroine

Angel in Christmas 作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌TANA-P 
僕の自身のバラードです、クリスマスに天使が、
舞い降りてくるようなイメージで作りました、
「僕らもいつかこの街を照らす灯りの一つになれるかな」
幸せな家庭を築きたいと言う想いが込められています。

First Christmas  作詞 田中博樹 作曲 蒼守宮
歌蒼守宮 ジャズ風
ビッグバンドを意識して楽しいアレンジになってます、
おっさんが歌うには可愛い内容ですが聞いて下さい。

Orange Christmas  作詞 蒼守宮 作曲 田中博樹
歌ヨツシー 蒼守宮 TANA-P
アルバムタイトルのイメージソングです、
ほのぼのとしたあったかいラブソングでお気に入りの作品です。
作詞の蒼守宮はオレンジ色のポインセチアが好きなんだそうです。

Merry Christmas  作詞、作曲 TOMO
歌TOMO  編曲TANA-P
TOMOの昔の曲を、掘り起こしました、中々お気に入りのアレンジです。

Nostradamus blues(のすとらだむすのおっさんにささげるうた)
作詞 田中博樹 作曲 田中博樹
歌TANA-P   新録音
世紀末に向けて作った歌ですが、無事新世紀を迎える事が、
出来ましたので、歌詞を少し変えました。
年末からの浮かれた頃によっぱらってヤケクソで歌うとはまる曲です。
Welcome to the 21st century To love and the world of hope and despair

Orengi Xms(アカペラ) 作詞 蒼守宮 作曲 田中博樹
歌TANA-P 1人アカペラ おまけです

試聴はこちら

動画はこちら

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:14Comments(4)オリジナルCD

2010年03月30日

東京からのお客様



東京から去年に続き御来店いただきました

何でも奄美のスピリチュアルな所に興味が有り

奄美のパワースポットやユタなどに詳しい

月のママ、マコねぇの案内で、あちこち回ってるそうです

いい場所に出会えたかな。

月は屋仁川のエクセルビルに有ります、ここのママは

本当にいろんな事に詳しいですので、興味の

ある方は一度行ってみて下さい、

正し話し出すと止まりませんのでご注意を、、、、、

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:18Comments(2)鳥田

2010年03月28日

初MRI 徳州会病院

親父が、徳州会病院の健康友の会と言うのに

入っているから、誕生月だけただで一つだけ

検査を、受けられると言うことでしたので、

今日行ってきました、

初めてMRIってやっに入りましたが、やっぱり

怖いですね、閉所恐怖症の人には無理でしょう

音もでかく所要時間約10分と言うことでした。


結果は後日郵送と言うことですが、ちゃんと

脳みそあったかな。

職員さんも親切だったし、興味のある方は、

入り口から入ってすぐ左に、受付があります。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:51Comments(2)つぶやき

2010年03月27日

尻切れトンボ FMディ



最近FMディで僕の歌っている「尻切れトンボ」という曲が

良く流れていると、知り合いから聞きました、家のほうは

ラジオが入らないんで、車に乗る時しか聞けないんですが

誰か聴いたという人が居ましたら、感想等お聞かせ下さい。

動画 大浜ライブより
http://www.youtube.com/user/tanap2000?gl=JP&hl=ja#p/u/4/hpuD_hq0Tgc

視聴は http://monstar.fm/tanap  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:41Comments(0)オリジナル曲

2010年03月27日

お持ち帰りおすすめメニュー

消費税サービス

焼き鳥お任せ 千円 より
いくらからでも結構です、指定が無ければ、値段に応じ
種類及び塩、たれバランスよくお入れします。


地鶏のもも塩焼き   千円
(コクと歯ごたえブランド地鶏)

当店の地鶏は、宮崎産か、霧島産の地鶏を使用しております
残念ながあら炭火では有りませんが、何故か炭の風味がすると
の声も多数いただきます、冷えても美味しい。


鳥田特製カラアゲ  五百円
(Bペッパー、ニンニクたっぷりの辛口)

大阪で働いてた時の、店のレシピを参考に自家製で
仕込んでおります、おそらく他には無い味だと思います。

手羽いかだ国産大1本  200円
        輸入小1本 150円

(人気の手羽先の開き)

プチドライブスルー

ダイエー TSUTAYA 
ミニフイットネスルーム 等の
御用の三十分以上前に、
お電話にてご注文下さい。
店頭で合図いただいたら
お車までお持ちいたします

http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/toriden/  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:52Comments(5)鳥田メニュー

2010年03月25日

またまた大荒れ

出る前は晴れてたので、雨具も持たずに

出たんですが、いきなりの大荒れに唖然としてしまいました

もう暖かくなると思ってたのに、

三寒四温何て事を申しますが、

いったい何寒何温やねんface10  


Posted by 鳥田(とりでん) at 22:11Comments(2)つぶやき

2010年03月25日

店紹介



住所
鹿児島県名瀬市小浜町4‐26
AISビル並び、うどん浜バス停前
電話53-9608

駐車スペース二台
カウンター七席 
座敷四名から八名
DVD付個室八名前後、反省会等に御利用下さい。

各種宴会、鍋、盛皿、等御予算に応じお引き受け致します、
お気軽にお問い合わせ下さい。



  


Posted by 鳥田(とりでん) at 00:37Comments(2)鳥田

2010年03月23日

しーまデビュー、サービス企画



初投稿です、これからよろしくお願いします。

名瀬の小浜町のうどん浜バス停前、AISビルの横で

鳥田(とりでん)という小さな焼き鳥屋をやっています

しーまデビュー、サービス企画といたしまして

初めての方で「しーま」を見たと言うお客様に限り

一人500円オフ致しますので、ぜひこの機会に

一度御利用下さいませ、従業員一同(と言っても1人ですが)

心よりお待ちしております。


  


Posted by 鳥田(とりでん) at 16:22Comments(2)鳥田