2015年09月29日
2015年09月19日
2015年09月18日
旅行記11 鹿児島 鹿屋 奄美
2015、7月 7日目 鹿児島

ドルフィンポートで時間をつぶしていると、母からパーマが終わったとの電話が
天文館は、わかりにくいし車も止めにくいので、タクシーで
ここまで来てもらい、お土産やらの買い物をして、桜島フェリーへ

この時はまだ、桜島も静かでした、桜島から鹿屋の娘の所へ
鹿児島最後の夜は、ケンタッキーパーティ、、、、
2015、7月 8日目 鹿児島 奄美
朝一で空港に向かう事に、ナビには、まだ乗ってないが
鹿屋まで高速、東日本自動車道が開通しているとの事で
そちらから空港へ向かうことに、しかし天下のトヨタレンタカーでも
ナビは最新じゃないんだなぁ
1時間半位で、空港着、1、2便は欠航だったそうで混雑してました

僕らの便は予定通り出発、無事奄美へ着きました
久しぶりの長旅でしたが良い旅になりました。完
ドルフィンポートで時間をつぶしていると、母からパーマが終わったとの電話が
天文館は、わかりにくいし車も止めにくいので、タクシーで
ここまで来てもらい、お土産やらの買い物をして、桜島フェリーへ
この時はまだ、桜島も静かでした、桜島から鹿屋の娘の所へ
鹿児島最後の夜は、ケンタッキーパーティ、、、、
2015、7月 8日目 鹿児島 奄美
朝一で空港に向かう事に、ナビには、まだ乗ってないが
鹿屋まで高速、東日本自動車道が開通しているとの事で
そちらから空港へ向かうことに、しかし天下のトヨタレンタカーでも
ナビは最新じゃないんだなぁ
1時間半位で、空港着、1、2便は欠航だったそうで混雑してました

僕らの便は予定通り出発、無事奄美へ着きました
久しぶりの長旅でしたが良い旅になりました。完
2015年09月16日
最初で最後のビアガーデン

今年最初ですで最後のビアガーデン
ということで、鳥田休んでます〜
Posted by 鳥田(とりでん) at
19:43
│Comments(0)
2015年09月15日
旅行記10 鹿児島 ドルフィンポート
2015、7月 7日目 鹿児島

ドルフィンポートにて、テレビでも見たことのある、パフォーマーやら演奏やらやってました
まず目的の(あおい皮膚科)さんへ行って見ると、土曜は
予約の人しか見れないとの事で、その日は10時位が空いているとの事でしたが
目の前にいるのになぜかネットでの予約しかだめと言われ、
しぶしぶ僕のガラケーで予約、年寄りには無理です、優しくないなー
そんな大きな病院では有りませんが、患者さんは一杯でした
その間に前日抑えていた飛行機のチケットを買う為に離島カードを
持って南国交通さんへ、台風の為やはり条件付でしたが、10:50位の便が取れました
本日の便は昼から欠航になっていたので、抑えておいて正解でした
手数料一枚+500円かかりました,
近かったんで、アミュをうろうろしてたら、電話が、思ったより早く済んだようです
母を迎えにいくと、急に美容院に行きたいと言い出したので、
鹿児島まで来て行かなくてもと思いましたが、知ってるところが有ると言うので
山形屋の所で降ろし、時間つぶしに、ドルフィンポートに行き、
びっくりドンキーで食事をとりました、土曜日ということでにぎやかでした、、、、
ドルフィンポートにて、テレビでも見たことのある、パフォーマーやら演奏やらやってました
まず目的の(あおい皮膚科)さんへ行って見ると、土曜は
予約の人しか見れないとの事で、その日は10時位が空いているとの事でしたが
目の前にいるのになぜかネットでの予約しかだめと言われ、
しぶしぶ僕のガラケーで予約、年寄りには無理です、優しくないなー
そんな大きな病院では有りませんが、患者さんは一杯でした
その間に前日抑えていた飛行機のチケットを買う為に離島カードを
持って南国交通さんへ、台風の為やはり条件付でしたが、10:50位の便が取れました
本日の便は昼から欠航になっていたので、抑えておいて正解でした
手数料一枚+500円かかりました,
近かったんで、アミュをうろうろしてたら、電話が、思ったより早く済んだようです
母を迎えにいくと、急に美容院に行きたいと言い出したので、
鹿児島まで来て行かなくてもと思いましたが、知ってるところが有ると言うので
山形屋の所で降ろし、時間つぶしに、ドルフィンポートに行き、
びっくりドンキーで食事をとりました、土曜日ということでにぎやかでした、、、、
2015年09月12日
夏フェス日和だー

本日【鳥田】お休みいたします
僕等、TANA-P全宇宙フォーク保存協会は、
12日の土曜日 19:35 の予定です、大浜で会いましょう
しかし風邪で絶不調、昨日は寝込んでいましたが
だいぶ良くなったんで、何とかライブは出来そうです。
大浜の後マヤスコさんでも演奏することになりましたので
皆様もぜひお越し下さい、元気あるかな、、、、、

各種パーティ予約受付中 鳥田
http://toridenblog.amamin.jp/
2015年09月11日
手を伸ばして
ニュースを見て愕然としました
又こんな光景を見せ付けられるとは、、、、
皆様のご無事をお祈りいたします、
こうなってはどうしょうも有りませんから、今は甘えて
休んで、又一歩づつ歩いてほしいと思います
Search please TANA-P iTunes Store, Amazon, etc
2015 08 29 14 1?
徳之島台風災害チャリティ-コンサートより
TANA-P全宇宙フォーク保存協会
ギター、VO 田中博樹 龍田孝一郎
EZ-TP、Vo 芳岡宏人 パーカッション 稲村真矢
全宇宙フォーク保存協会 新CD
TANA-P5 Ballad12
http://admin.amamin.jp/admin/entry/edit/entry_id/338862
又こんな光景を見せ付けられるとは、、、、
皆様のご無事をお祈りいたします、
こうなってはどうしょうも有りませんから、今は甘えて
休んで、又一歩づつ歩いてほしいと思います
Search please TANA-P iTunes Store, Amazon, etc
2015 08 29 14 1?
徳之島台風災害チャリティ-コンサートより
TANA-P全宇宙フォーク保存協会
ギター、VO 田中博樹 龍田孝一郎
EZ-TP、Vo 芳岡宏人 パーカッション 稲村真矢
全宇宙フォーク保存協会 新CD
TANA-P5 Ballad12
http://admin.amamin.jp/admin/entry/edit/entry_id/338862

2015年09月11日
ウミガメが
先ほどの内地からのお客様の話によると
街のど真ん中の通称三角浜で
今夜ウミガメが、100匹ほど孵化したそうです
このために三人で
、何日も三角浜に通ったそうです
凄いですね、酒が美味しそうでした見れて良かったです。
街のど真ん中の通称三角浜で
今夜ウミガメが、100匹ほど孵化したそうです
このために三人で
、何日も三角浜に通ったそうです
凄いですね、酒が美味しそうでした見れて良かったです。
2015年09月10日
明日の君へ 初秋 ごめんなさい
Search please TANA-P iTunes Store, Amazon, etc
2015 08 29 14 1?
徳之島台風災害チャリティ-コンサートより
TANA-P全宇宙フォーク保存協会
ギター、VO 田中博樹 龍田孝一郎
EZ-TP、Vo 芳岡宏人 パーカッション 稲村真矢

全宇宙フォーク保存協会 新CD
TANA-P6 明日の君へ心の言葉
http://toridenblog.amamin.jp/e504413.html
2015 08 29 14 1?
徳之島台風災害チャリティ-コンサートより
TANA-P全宇宙フォーク保存協会
ギター、VO 田中博樹 龍田孝一郎
EZ-TP、Vo 芳岡宏人 パーカッション 稲村真矢

全宇宙フォーク保存協会 新CD
TANA-P6 明日の君へ心の言葉
http://toridenblog.amamin.jp/e504413.html
2015年09月09日
大浜サマーフェスティバル

僕等、TANA-P全宇宙フォーク保存協会は、
12日の土曜日 19:35 の予定です
いつもは日曜の昼暑い中、ふらふらになりながらやってたんですが、
今回は初の土曜で、夕暮れというベストな時間です
気合入れてやりますので、応援よろしくお願いします。
http://toridenblog.amamin.jp/c1121.html
2015年09月08日
旅行記9 鹿児島 指宿
2015、7月 6日目 鹿児島
フェリーで鴨池に着き、目的の川畑眼科へタクシーで母をおろし
近くでレンタカーを借り、本当は次の日の船で帰る予定
だったんですが、台風12号がいつの間に復活していたので
とりあえず飛行機を押さえとこうと、ナビで適当に探した
中央駅近くの南国交通さんへあさっての朝の便が空いてたので
押さえて、離島カードがここでも必要だという事で、持って来てなかったので
明日又行く事にして、川畑眼科さんへ行くと、人がいっぱいで
まだ掛かりそう、どうしょうかなと思ったら、パソコンが置いてあったので
情報収集、皮膚科にも行きたいと言い出したので調べてたんですが
そこの患者さんのおすすめの、近くのあおい皮膚科さんに行く事に
朝は間に合わず、時間が空くので、土曜もやってるようなので
明日行く事にして、お昼は元ジャングルパークだというフレスポ内の
薩摩ラーメンふぁーむさんへ 美味しかった。

その後、指宿を目指し、岩崎ホテルの砂蒸し温泉に入ることに
1時間40分位で着、砂蒸しは初めてかと思ったら
どうも見たような記憶がよみがえってきました
小学生位の時に来たかも知れないです。
天気も良くロケーションも最高でしたがやはり暑い
何とか15分入りました、人は少なかったんですが
後から中国人らしき団体が来ました、入った後で良かった。
それから天文館近くの今夜の宿泊地セントインにチエックイン
晩は贅沢に、黒豚しゃぶしゃぶ、ホテルに有ったクーポン券が
使える所に行ってみましたが、普通の居酒屋さんで今ひとつでした。
フェリーで鴨池に着き、目的の川畑眼科へタクシーで母をおろし
近くでレンタカーを借り、本当は次の日の船で帰る予定
だったんですが、台風12号がいつの間に復活していたので
とりあえず飛行機を押さえとこうと、ナビで適当に探した
中央駅近くの南国交通さんへあさっての朝の便が空いてたので
押さえて、離島カードがここでも必要だという事で、持って来てなかったので
明日又行く事にして、川畑眼科さんへ行くと、人がいっぱいで
まだ掛かりそう、どうしょうかなと思ったら、パソコンが置いてあったので
情報収集、皮膚科にも行きたいと言い出したので調べてたんですが
そこの患者さんのおすすめの、近くのあおい皮膚科さんに行く事に
朝は間に合わず、時間が空くので、土曜もやってるようなので
明日行く事にして、お昼は元ジャングルパークだというフレスポ内の
薩摩ラーメンふぁーむさんへ 美味しかった。

その後、指宿を目指し、岩崎ホテルの砂蒸し温泉に入ることに
1時間40分位で着、砂蒸しは初めてかと思ったら
どうも見たような記憶がよみがえってきました
小学生位の時に来たかも知れないです。
天気も良くロケーションも最高でしたがやはり暑い
何とか15分入りました、人は少なかったんですが
後から中国人らしき団体が来ました、入った後で良かった。
それから天文館近くの今夜の宿泊地セントインにチエックイン
晩は贅沢に、黒豚しゃぶしゃぶ、ホテルに有ったクーポン券が
使える所に行ってみましたが、普通の居酒屋さんで今ひとつでした。
2015年09月06日
2015年09月05日
本日休みます

奄観でオペラが有ると誘われましたので、
本日お休みです、明日は営業いたします。
ライブ&店休予定
9月12日(土) 大浜サマーフェスティバル
各種パーティ予約受付中 鳥田
http://toridenblog.amamin.jp/
2015年09月05日
ヤマケンプロジェクト

39’ゆかいな仲間 同年会の企画として始まった、ヤマケンがこの為に作った
曲をみんなで歌おうという、「ヤマケンプロジェクト」
やたらコードチェンジが多くて、細かなメロディ変化も多く
しかも転調まで間に入れるという、アラフィフの僕らには
中々難易度が高いこの曲を、ほぼ2回の練習でレコーディングまで
済ませました。
まず五人づつ、2回録音し、次にうまいという事で
僕とやたら、はりきっている笹元 広美の2人で歌い録音
男が少ないということで、最初の2回と計3回も歌わされた(笑)
ついでに僕一人でサビのハモリを入れてみましたが先の歌を聴きながら
やったら、音が遅れて聞こえたので非常にやりづらかった
後はヤマケンの判断に任せましょう、
金井洋子はマイクを胸の所にあて、心で歌っていたようだし
和田智美のオクターブ下の低音にもしびれました
さてさてどんな出来になったやら、、、、、、、
みんなも覚えてぜひ本番で一緒に歌いましょう。
http://nakama39.amamin.jp/
2015年09月03日
おっとんへ

2014年2月に他界した、親父への思いをつづった
弟TOMOの詞に僕が曲をつけました
奄美島うたのど自慢大会より
鳥田ライブ弾き語り
LINE MUSIC 他各サイトでDL販売中
http://www.tunecore.co.jp/artist?id=99036#PDy9td7.twitter_tweet_count_m
『おっとんへ(父へ)』
歌 作詞:田中智治 作曲:田中博樹(TANA-P)
①
年を取ることを 知らない奄美の空は 何処までも遠く
この空の下から 珊瑚は 月を見て 何を 想う
おっとんが 残してくれたのは 生き方そのものだと、
祭壇に 並べられた 花々が 教えてくれました。
あの日、上手く 気持ちを伝えられず ビンタされ、唇噛み締めた
初めて言って くれた「おめでとう」の 言葉が、ただ ただ嬉しくて
②
朝から森の奥、僕達は 川遊び、その横でおっとんは
泥染め大島紬 爪の中まで 真っ黒で、汗と泥塗れ
学校帰りに 横断歩道、黄色い旗持っている
満点 笑顔の おっとんに 僕は誇らしく
あの時世間 ばかりを気にして 子供の事を何も分かって いないと責めた。
お金に困って 最後にたどり着いた時、黙って助けて 助けてくれましたね。
家族の集まる 場所を残してくれて ありがとう、
きっとまたおっとんにガジュマルの 木陰で 会えると信じている
2015年09月03日
旅行記8 都城 鹿屋 垂水
2015、7月 5日目 鹿児島 鹿屋
青井岳荘で朝食をとり、もう一度温泉に入り
20分1500円で安かったので、マッサージをして
本日の目的地娘のいる鹿屋を目指し
11時50分位のバスで、まず都城へ
バスの運ちゃんに確認すると、駅近くの北原町のバス停で
鹿屋行きが出てるという事で、40分位で到着、下車 鹿児島交通のバス停で
待てば良いですよといってたが、2つ有るバス停のいずれも違う
ネットで調べると大隅交通と出てきたが、いずれも存在せず、不安になるが
三州自動車と書いてあるバス停を見ると鹿屋行きが有ったので一安心
しかしネットの情報もあてにならないなぁ
しばらくしたら来たので乗車、結構遠い2時間近く掛かり、鹿屋に到着
娘に迎えに来てもらい、とりあえず、すき屋で牛丼を食い
今日は娘の所でゆっくりする事に、明日早いので早めに就寝、、、、
2015、7月 6日目 鹿児島 垂水フェリーで

母が鹿児島の病院へ行きたいとの事だったので、まずバスで、垂水港へ
1時間ほどで到着フェリーにのって鴨池へ、、、、、
青井岳荘で朝食をとり、もう一度温泉に入り
20分1500円で安かったので、マッサージをして
本日の目的地娘のいる鹿屋を目指し
11時50分位のバスで、まず都城へ
バスの運ちゃんに確認すると、駅近くの北原町のバス停で
鹿屋行きが出てるという事で、40分位で到着、下車 鹿児島交通のバス停で
待てば良いですよといってたが、2つ有るバス停のいずれも違う
ネットで調べると大隅交通と出てきたが、いずれも存在せず、不安になるが
三州自動車と書いてあるバス停を見ると鹿屋行きが有ったので一安心
しかしネットの情報もあてにならないなぁ
しばらくしたら来たので乗車、結構遠い2時間近く掛かり、鹿屋に到着
娘に迎えに来てもらい、とりあえず、すき屋で牛丼を食い
今日は娘の所でゆっくりする事に、明日早いので早めに就寝、、、、
2015、7月 6日目 鹿児島 垂水フェリーで

母が鹿児島の病院へ行きたいとの事だったので、まずバスで、垂水港へ
1時間ほどで到着フェリーにのって鴨池へ、、、、、
2015年09月01日
ひらとみ祭り、大桃美代子?
日曜日行ってきました、毎年出店をしてたんですが
今年は人手不足と、千昌夫をゆっくり見たいのとで
やめましたが、すごい人でした、後ろしか空いてないんで
遠くからでしたが、さすが長年一線で活躍されている
千さん絶妙のトークとサービス精神はおそれいりました
曲も全部知ってる好きな曲ばかりで、最高に盛り上がりました
さて一緒に行った連れが、大桃美代子も来るんでしょ
と言ってたので、そんな話し有ったかなと思ったら
大沢桃子 を勘違いしてたようです、
この方です、きれいな方ですね、歌ももちろん良かったです。
ブログに祭りのこと書いてますね
http://ameblo.jp/momoko-osawa/
花火をゆっくり見るのも久しぶりです、良い休みを過ごせました。