しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年07月23日

わんの店2



この間行った、わんの店の店内です

店名を聞いたたことが無かったので

初めてと思ったら、正月に同窓会で

来た店でした、



  
タグ :パブ屋仁川


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:17Comments(2)屋仁川、他

2010年07月22日

鳥田ナウ

おすすめの赤ウルメの
お造りを食べながら、
ネット麻雀に挑む
アダモちゃん
おっ勝ったようです〓
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 18:17Comments(0)鳥田メニュー

2010年07月22日

おすすめ 赤ウルメ

今日明日のおすすめです

新鮮な赤ウルメのたたき、塩焼き、から揚げなど

400~600円、大きさ等で、違います。






鳥田  


Posted by 鳥田(とりでん) at 14:43Comments(0)鳥田メニュー

2010年07月22日

エイリアン

二年位前に漁協で撮ったものです



私も長年色んな物を見てきましたが、これには驚きました

何なんでしょうかこれは、まさにエイリアン、海は広いなぁー

次の日新聞にのってました「シチクイカ」というそうで、

(ユウレイイカ科)だそうです、言いえて妙。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:21Comments(0)魚 釣り

2010年07月21日

ぶるはち

割引に釣られ来ております、
多いかなと思ったら
やっぱり多いですね、
ギリギリ座れました、
今日は強気で、チャーシューを注文、まだかな〜〓
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 12:07Comments(2)グルメ その他

2010年07月21日

漁協にて

今日も少なめでした。
赤ウルメが沢山でした。んで、多分上原さん、
おすすめだと思います。
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 08:12Comments(0)つきあげの上原

2010年07月20日

ランチ



お昼は、おば様たちに誘われ、サンプラザさんの

1階、愛かなさんへ、和洋中とランチも豊富です

ジャジャー麺に心揺れながらも、やはりお肉

しょうが焼き定食をいただきました、

しかし、好きだからこそあえて苦言を呈したいと思います

今までこんなことは、無かったんですが、

今日は全体的に、冷め気味だったと思います

急がしいなか、大変だとは思いますが

がんばってください。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 23:09Comments(0)グルメ その他

2010年07月20日

タルメの頭



上原さん本日の仕入れは、赤ウルメ、黒松、

クロマンダイ、タルメです

特にタルメが沢山入りましたんで、頭を

大サービスで販売してます、煮付けや

汁物に、最高です、ご利用下さい。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 11:47Comments(0)つきあげの上原

2010年07月20日

わんの店

お客様に誘われ只今、やにがわにで飲んでます。
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 01:22Comments(0)屋仁川、他

2010年07月19日

おすすめ キハダマグロ



なぜか鳥田のおすすめも、赤身ですface02

島で、マグロといえばこれ、キハダマグロです、

10キロ以下のものを、シビと呼ぶようです

今日明日のお勧めです、お造り大盛り600円

その他、塩焼き、バター焼き、ムニエル、等500円

ご利用下さい。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 18:17Comments(0)鳥田

2010年07月19日

赤身デー



本日の水揚げは、ほぼ赤身が占めてました



上原さん本日の仕入れは、久しぶりにバカイカが入りました

タルメ、ソージ、イソマグロ、キハダです。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 13:19Comments(0)つきあげの上原

2010年07月18日

カサブランカ



種牛さんにさそわれ、しーまブロガーでも有る

カサブランカさんへ、おじゃましました

喫茶店とばかり思ってた、のせの向かいでした

懐かしい雰囲気のあるバーと言う感じでした

すでに限界でしたんで、1杯飲んで、先に帰りました。

村下孝蔵似のマスターに会いたい方は、お立ち寄り下さい。

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 23:23Comments(0)屋仁川、他

2010年07月18日

血っ血だー

金曜日、すきっ腹で飲んだせいか

昨日はすっかりダウンしてました

朝気分が悪く、戻したんですが、

赤い物が、出てきたんで、うわっ

血だと思い、びっくりしたら

良く見ると、さんごさんで、頂いた

スイカでした、face02しかしびびったー  

Posted by 鳥田(とりでん) at 13:24Comments(0)つぶやき

2010年07月17日

民宿サンゴビーチ



チューブを見た後は、国直海岸のまん前にある

民宿サンゴビーチにて、飲みました、

食事だけでもOKだそうです、



夕日を見ながらの、ビールは最高で、つい飲みすぎました

女将さんも名物女将と言う感じで、パワフルで、

面白い人でした。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 22:04Comments(0)グルメ その他

2010年07月17日

チューブイン国直



NHKの番組の撮影で来ているそうです、

夕日をバックに綺麗な、映像が撮れたと思います

放送が楽しみですね。



ロケハン撤収中お疲れ様でした。  
タグ :奄美


Posted by 鳥田(とりでん) at 18:13Comments(0)つぶやき

2010年07月16日

国直さんご

女将さん漫画のモデルにもなったそうです、本当にいい感じで、穴場ですね、おすすめです
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 21:48Comments(0)つぶやき

2010年07月16日

休みます

TUBEを見に行こうと誘われて大和村に来てます、生TUBE見れました、〓そのまま呑む事になりましたんで、本日お休みしますので、ご了承下さい。
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 19:30Comments(2)つぶやき

2010年07月16日

カマジ34キロ

見れませんでしたが、今日はカマジが沢山

あがってたそうです、今が時期かな



上原さん本日の仕入れ

カマジ、タルメ、エラブチ、イソマグロです

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 12:12Comments(0)つきあげの上原

2010年07月15日

アカボー



アカマツに似てますが、値段は半分以下

身はなぜかカツオに似た、赤身です



ただ身にすると、変色しやすいのが難点です。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 23:39Comments(0)魚 釣り

2010年07月15日

麺屋くろべぇ

評判が良いようですので、お昼に行ってきました

くろべぇと言うことでくろべぇを注文

多分黒ゴマとブラックペッパー、に魚粉のブレンドの

粉が、面白いですね、最近の流行は、魚介系かな

うわさ通りの味で、おいしゅうございました。

さて他に行ってないラーメン屋は無いかなicon06



  


Posted by 鳥田(とりでん) at 19:19Comments(0)グルメ その他