しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年09月14日

本日大漁



今日はなんといっても、赤ウルメ

久しぶりの、大量入荷です

おすすめだと思いますよ。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 12:29Comments(2)つきあげの上原

2010年09月14日

世界柔道 金は過去最多の10個

今日も面白かった、期待の杉本選手、

やっぱり強かった、杉本時代の到来です

益々期待大です。

鈴木選手も良くがんばりました、

もう十分じゃ無いでしょうかね、

今回大金星の上川大樹選手、正直

全然知らなかったんですが、チャンピオン

として、これからが、勝負です、がんばって下さい

現在最強のリネール選手、微妙な判定では有りましたが

攻め切れてないし、負けてもしょうがないと思いますが

最後のあの態度は、良くないですね、

それに、弱点も見えてきました、おそらく

このリネール選手も、短命だと思いますね

さて結果はもう出来すぎなくらいなんですが

地元の利が働いたとはいえ、勝ちすぎたような気がします

又今後、日本に不利なルール改正が、

無ければいいんですが 、、、、、、、
  
タグ :柔道テレビ


Posted by 鳥田(とりでん) at 00:38Comments(2)つぶやき

2010年09月13日

おすすめ キハダマグロ

久しぶりに、新鮮なキハダが入りました



島で、マグロといえばこれ、キハダマグロです、

10キロ以下のものを、シビと呼ぶようです

今日明日のお勧めです、

お造り大盛り600円 ソデイカとの二点盛り1000円

その他、塩焼き、バター焼き、ムニエル、等500円

ご利用下さい。




鳥田  


Posted by 鳥田(とりでん) at 18:41Comments(2)鳥田

2010年09月13日

グットモーニングブルー

雲一つ無い気持ちの良い
朝ですね、今日も1日
ご安全に。
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 08:43Comments(0)つぶやき

2010年09月13日

美味しいお酒を、有難う

柔道世界選手権、昨日に続き、

最高に良かった、日本人同士の

決勝が2回も有り、どちらも手に汗

にぎるハイレベルな戦い、感動しました

もう谷さん立派な若手がこんなに

いるんです、心置きなく引退して

政治に専念してください、スターは、

引き際も大事だと思います、

気になったのは森下純平選手、今回は

見事な勝利ですが、目指す選手が、余り良く有りません

井上、吉田、いずれも、短命でした、

それはなぜか、攻撃がワンパターンで単調、

内股に頼りすぎた為です。

次はチャンピオンとしての戦いですので

みんな研究してきます、早めに対策をしないと

短命に終わると思いますよ、

さて明日は、最終日、鈴木桂治選手、おそらく

最後になりそうな気がします、

明日も美味しい酒が飲めますように。

  
タグ :柔道テレビ


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:19Comments(0)つぶやき

2010年09月12日

さぁ

サウナ行って、
黒べぇで、白べぇ食べて
鳥しんで、つまみを買って
さぁ飲みながら、柔道応援するぞ〜〓
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 20:03Comments(0)つぶやき

2010年09月12日

本日休みます



ご予約が有れば、営業しますので

お電話下さい。

特に用はないんですが、何か疲れてるんで

玉にはサウナにでも、行こうかなと

思案中です。


鳥田  


Posted by 鳥田(とりでん) at 16:25Comments(0)鳥田

2010年09月12日

お願いします



そう言えば、ちょっと前にも予約の電話が有り

喜んだのも束の間、「今日ちょうちん有りますか?」

ん、、、、、、

いまだかつて、うちでちょうちんを、

出した事は、無いはず、そこでピンと来て

もしかして、「鳥重」さんとお間違えでは有りませんか

「屋仁川のカウンターだけのお店じゃ無いんですか?」

「違いますうちは、小浜町のほうです」

「すみません、間違えました」ガチャ ツー、、、、、、、、

まあ悪気は、無いと思うんですが、そこでお願いです

なるべくお間違えの無いようにして下さい、、、、、、、、

だって、、、、、、、、、、、

これ以上、傷つきたくないんですー

ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!



鳥田  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:37Comments(4)鳥田

2010年09月11日

フーガマチ



こらまたダイバン、イソマグロ、65キロ

頭だけでも、10キロぐらい有りそう

苦労して釣った割には、余り高くない

お魚ですが、その理由は、身の色が

薄いことと、このでかい頭のせい

食べると、美味しいですよ。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 14:42Comments(4)つきあげの上原

2010年09月11日

姉さん事件です

それは1本の電話から始まった、「はい鳥田です」、

(ここでいつも店名を言うんですが)「焼き鳥を

持ち帰りで、三千円分お願いします、一時間くらいして

取りに行きます」、と言うまぁ何のことは無い

やり取りだったんですが、一時間しても、来ない

ふと不安が、頭をよぎる、すると1本の電話が、なぜか

鳥しんさんから、「そちらに何か、注文入ってますか」

そのお客様は、なぜか鳥しんさんに、いってた模様

こちらで用意してますからと、お願いして、

又しばらく、たっても来ない、鳥しんさんからだと

5分もかからないはずなんですが、再び不安が、

こりゃしばらく、ご飯は焼き鳥だななんて

考えていたら、いつものトンガのアダモちゃんが

来たので、無理やり、盛り合わせの中から、唐揚げを

注文させ、しばらくすると、取りに来ました

場所がわからず、屋仁川方面を探してたそうです

唐揚げ分500円引いて、美味しい上原さんの

つきあげをサービスして、やっと一安心と言う所でした

もうちょつと遅ければ、僕の晩ご飯になってた所でした

危なかった。

この事件いったい、どこからが間違いなのか

店なのか、電話番号なのか、非常に気になりますが

とにかく、ご迷惑をおかけした、「鳥しん」さん、

「鳥重」さんにも行ったようです、そしてアダモちゃん

有難うございました。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:33Comments(2)鳥田

2010年09月10日

美味しそうな、イセエビ



身が詰まって、美味しそうなイセエビ

上原さんで、1パック2500円前後で

販売中です、鳥田でも予約が有れば

仕入れますので、よろしくお願いします。





古仁屋の上原さんと良く間違えられますが、全然関係ありません

岡山ストアー、池崎商店、屋仁川のグリーンストア、

秋名の何とか言う店にも、つきあげ置いてますので、

よろしくお願いします、1枚100円です。

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 18:47Comments(4)つきあげの上原

2010年09月10日

魚協にて

今日も魚類は少なく
えび、イカが多めの
ようです。
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 08:05Comments(0)つきあげの上原

2010年09月10日

杉本美香

世界柔道 穴井と杉本が「金」

今回の柔道は見てて、面白かった

穴井選手に杉本選手、おめでとうございます

特に杉本美香選手、久しぶりの、逸材

大物になる予感がしますね、今後注目です。  
タグ :柔道テレビ


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:22Comments(0)つぶやき

2010年09月09日

セデえび



僕も知らなかったんですが、脱皮したばかりで

殻の柔らかいやつを、「セデ」と言うそうです

方言なのか、漁師用語なのか、

どうなんでしょうかねぇ、

本日はこのセデエビも沢山あがってました。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 21:18Comments(0)魚 釣り

2010年09月09日

本日の仕入れ

相変わらず、水あげが少ないようです、

えびが大漁だったようで多分お買い得だと
思います。
  

Posted by 鳥田(とりでん) at 08:50Comments(2)つきあげの上原

2010年09月08日

水森亜土電報



いとこが結婚すると言うことで、福岡なので

行けそうに無いんで、電報を打つことになり

色々調べていたら、水森亜土電報と言うのが

目に止まり、そう言えば、僕がまだ生まれた

ばかりの頃の写真に、なぜかうちの家族と

水森亜土さんが海辺で写っている、写真が

有り、これも何かの縁だと思い、これに

しました。

水森亜土さんと言えばあの「Dr.スランプ アラレちゃん」

のあの歌をうたっている人です。

  


Posted by 鳥田(とりでん) at 14:39Comments(0)つぶやき

2010年09月07日

イソマグロ40キロ



本日は、ウンギャルにイソマグロが入っています

しかしトカキンでこの値段、と言う事は

今週も高値が、続いてますね、鮮度は

申し分ありません。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 11:50Comments(0)つきあげの上原

2010年09月07日

秋の風に

元祖全宇宙フォーク保存協会、オリジナルCD
TANA-PⅢ 「Roots」収録曲
TSUTAYA名瀬店にて販売中




台風のせいか、涼しい気持ちの良い風が

吹いていますね、秋の気配も感じます

着うた j-ken  YOUTUBE

無料視聴はmuzie monstar.fm その他

TSUTAYA名瀬店の方にも、CD置かせてもらっていますので、

御利用下さい。

島ラジオ ディ にもリクエストしてみてください。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 01:40Comments(0)オリジナル曲

2010年09月06日

初更新



保険所の更新の為の、検査が有ると言う事で

初めての更新、どんなかなと心配してましたが

来たのは、どこかで見たことがある人

だなと思ったら、同業者の「鳥しん」の大将

でした、こんな事もしてるんですね、

お疲れ様です、思ったより簡単に

無事終了、後は申請に行くだけですが

結構費用が、かかるなぁ、まぁ仕方が

無いですね、

しかし、気がつけば、もう「鳥田」も

6年目と言う事ですね、早いなぁ

これからも地道にがんばって行きますので

よろしく、お願いします。

みんなのおかげです、有難う。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 13:51Comments(0)鳥田

2010年09月05日

何通り?



ここは通称、保険所通りですが、保険所が

県庁内に移転しましたので、通称を変えるとしたら

何が良いでしょうか?

この一画は、しーまでも、良く紹介される

お店が、かたまってますよ、気をつけて

見ると面白いかも。  


Posted by 鳥田(とりでん) at 19:50Comments(0)つぶやき