2016年04月05日
WIFI中継器WEX-733D

スマホに変えたこともあり、鳥田の電波が弱かったので、
前から試したかったWIFI中継器
NTTのポイントで交換した、WEX-733Dを導入する事に
思ったより手こずりました、機器の関係上、手動設定でやる事に
いくらアドレスを打ち込んでも、IP設定画面が出てこない、色々調べたが
解決せず、悩んでいたら、何の事はない、中継器とパソコンとを
直接LANケーブルでつながないといけない所を、無線ルーターに
つないでいたせいでした。
後は手順通りに済ませたんですが、パソコン側は、「制限がかかってます」とでてつながらず
スマホは「IP取得中」から進まず使えず、又も色々調べて
固定IPアドレス、やらルーターの設定やら気になるキーワードが出てきましたが
疲れたので明日にしようとここまでにして、次の日立ち上げたら
普通に使えました、電波もビンビンこれは使えます
しかし、一体何だったんだろう、反応うや構成に多少時間がかかるのかな、、、、、