しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年07月03日

薬が切れるー

薬が切れるー

持病のしゃくじゃなく痛風の薬をもらいに

大高前のA医院へなぜここかと言うと、

すいているんで、あまり待たなくて良いからですface03

元気が有って面白い、良い先生なんですがねぇ。

詳しい方にお聞きしたいんですが、前は白い錠剤だけだったんですが

最近はこのウラリットと言うくそまずい粉薬も一緒に出るんですが

これって、飲まないとだめですかね?


タグ :痛風

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
金久中還暦同窓会からのお知らせ
不審者情報 小浜町
お知らせ
天国と地獄考察 安心して下さいまだ終わりません
台風の為休んでます
地震
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 金久中還暦同窓会からのお知らせ (2024-10-21 23:40)
 不審者情報 小浜町 (2023-04-06 17:52)
 お知らせ (2022-01-11 18:02)
 天国と地獄考察 安心して下さいまだ終わりません (2021-03-20 13:52)
 台風の為休んでます (2019-09-21 19:09)
 8時からで〜す (2019-04-20 19:29)

Posted by 鳥田(とりでん) at 18:55│Comments(4)つぶやき
この記事へのコメント
鳥田さん 飲みすぎ~
食事療法で うちのパパ 数値落としたよ
野菜いっぱい食べるの
おひたしや ラーメンにも カイワレ 1パック
入れちゃったり、ワカメたっぷり食べるとか・・・

パパ 半年で 高め位に 戻りました~
              (・~・)m
Posted by こぐまママこぐまママ at 2010年07月04日 08:18
ご想像通り、野菜嫌いなんです

職業病かも知れませんね (;´Д`A ```
Posted by 鳥田(とりでん)鳥田(とりでん) at 2010年07月04日 15:35
ウラリット・・・で調べたら

【概説】
尿をアルカリ化するお薬です。尿酸結石を防ぐのに用います。


【作用】
痛風では、尿中の尿酸が増え、その固まりによる石“尿酸結石”ができやすくなっています。さらに尿のpH値が酸性に傾いていると、その可能性が高まります。

このお薬は、「尿アルカリ化剤」です。尿をアルカリ性にすることで、尿酸結石が尿の通路にできるのを防ぎます。ふつう、痛風や高尿酸血症などの治療において、他の尿酸排泄薬といっしょに飲みます。


とありました☆彡

既にご存知でしたら失礼いたしました。

m(>_<)m
Posted by コンシェルジュ・バミ at 2010年07月04日 21:25
詳しくありがとうございます、

やはり錠剤だけじゃだめですかね

あの痛みを考えると、、、、、、、、

我慢してのみまーす。
Posted by 鳥田(とりでん)鳥田(とりでん) at 2010年07月05日 15:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薬が切れるー
    コメント(4)
    島人の祈り | monstar.fm島人の祈り
    TANA-P