2010年06月21日
機材紹介 U-8
もう十年ぐらい前に、一番最初に買ったDTM機材です
その頃で、5万位しましたが、操作が、わかりやすかったんで
これで正解でした、他のソフトでも応用でき取っ付きやすかったです
今でも、エフェクター関係が、こちらの方が気に入ってるんで
使ってます、難点はXP以降対応してないので、そのためだけに
MEを入れてます、トラックが8CHしか使えないので
最終的には、別のソフトでマスタリングするんで
面倒くさいんですが、みんな一長一短有り
捨てがたいですね、新しいソフトを買う余裕も無いんで
しばらくはこの環境で、やるしかないですね。

2010年06月21日
花火(はいおしまい)

広島の徳美さんの詞に曲を付けさせてもらいました 、
爆弾=花火と言う発想がとても面白く
(戦争をしらない子供たち)のようなソフトな反戦歌になってます。
作詞徳美 作曲田中博樹(TANA-P)
ネットで、偶然出会った、この詞を
一目見たときに曲が、浮かんできました
曲も気に入ってますが、運命的なもの
を感じ、大事にうたい続けて行きたい
と思います。
着うた j-ken YOUTUBE
無料視聴はmuzie monstar.fm その他
TSUTAYA名瀬店の方にも、CD置かせてもらっていますので、
御利用下さい。
島ラジオ ディ にもリクエストしてみてください。
2010年06月21日
大阪の酒
昨日の友人が、持ち込んだ日本酒です
大阪の交野市(かたのし)のお酒です、交野のといえば
個人的にも懐かしい所です、
高校卒業してすぐ住んでいたのが、ここの製鉄所の
寮でした、周りはすべて田んぼで、島の田舎者でも
引く位の所でした、気の利いた飲み屋も
寝屋川まで行かないと無く、不便でしたが
貴重な経験を、沢山させていただきました
今となっては、良い思い出です。